便秘でお困りの女性は多いでしょうが、実は改善には食材や食事方法を見直すことが大切なのです。
最近では食事をファストフードで済ませてしまう人も多いのですが、これが便秘の原因となっていることも少なくありません。
少しの注意で今日からでも取り組むことができますので、しっかりと食材や食事方法を意識してみましょう。
便秘改善に効果的な食材と食事方法について
便秘改善のために必要なのが食物繊維です。食物繊維は野菜や果物に多く含まれるものなのですが、実は2種類のものがあることはご存知でしょうか。
一般的に知られているのが水溶性食物繊維と呼ばれるもので、こちらはその名の通りに水に溶ける性質をもっています。
果物や海藻類に多く含まれるタイプで、腸の中で便を柔らかくする作用があるのです。
もう1つが不溶性食物繊維と呼ばれるもので、こちらは水に溶けない性質を持っています。水分に触れると溶けるのではなく、逆に吸収をしてふくらむ性質があり、便を作りやすくすると考えてください。
また不溶性食物繊維は、腸を刺激して蠕動運動を促すので、排便しやすくさせる効果が期待できるのです。こちらは穀物や根菜、繊維質の多い野菜などに多く入っています。
食物繊維をとると便秘改善に効果があるとされますが、実はこの2種類をバランス良くとることが大切なのです。
一般的に食物繊維を摂取する量としては18歳以上の男性で19g以上、女性なら17g以上が目安になります。便秘を改善する目的があるのなら、1日あたり男性で24g以上、女性なら22g以上を目標としてください。
ちなみに腸が動かないことが原因で便秘になっている場合は不溶性食物繊維をたくさん摂ると良いですよ。
反対に水溶性食物繊維を多く摂取するのは腸が緊張していることが便秘の原因の場合です。
どちらのタイプか判断がつかない時は医療機関で診断してもらってください。
食材としてはバナナやりんご、プルーンなどであれば日常的にも摂取しやすく、オリゴ糖も含まれるので腸内環境を良くしてくれるでしょう。
また、乳酸菌食品や発酵食品を日常的に摂取するようにすると、便秘改善にもつながってくるのでお勧めです。
最後に食事方法ですが、ポイントとしては2つあります。最も気をつけたいのが食事をする時間を守るということです。
食事の時間がバラバラになってしまうと、どうしても腸の運動も効率が悪くなり、便秘がちになってしまいます。
もう1つですが、食事は適量を摂取することです。女性に多いのが、ダイエットで食事を抜く、もしくは食事の量を減らすというパターンです。
食事の量が少なくすぎると便そのものを作ることができなくなります。
結果として便秘が起こりやすくなるので、しっかりと適量を食べる習慣を身につけてください。
便秘を改善させるには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方をバランス良く摂取することが大切です。また、食事の時間を決めて、しっかりと適量を食べるようにするのもポイントですので、便秘にお悩みの方は今日から実践してみましょう。
腸もみのおすすめ資格
formieの腸育コンシェルジュは初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めて腸育を学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめ腸育の資格はこちら